スカイニセコ|温泉あります♨️

NISEKOオブジェ 温泉の紹介
NISEKO
スポンサーリンク

スカイニセコ、グランヒラフスキー場のすぐそば

スカイニセコ

「ニセコの空に最も近く、絶景を誇る全129室のコンドミニアムホテル「スカイニセコ」。」公式HPより

親戚のお兄ちゃんが宿泊券をくれたので(めちゃくちゃ嬉しかった)

行って来ました✨

泊まったら1人12000円くらいでした💡朝食付き!

スキー場のすぐ隣です。というか敷地内なんじゃないかってくらい近いです🏂

スカイニセコ、外観

ホテル外観

スカイニセコ、外観

ホテル外観

変わった形〜

スカイニセコ、エントランス

エントランスのお花

スカイニセコ、廊下

廊下

廊下

お部屋

2ベッドルームスイート✨

お友達夫婦と来たのですが、ベッドルームが2つあって、それぞれに風呂、トイレがついていたので

気兼ねなく自由に過ごせました♪

スカイニセコ、客室

客室

スカイニセコ、客室

リビング

スカイニセコ、客室

リビング

スカイニセコ、ダイニング

ダイニング

スカイニセコ、キッチン

キッチン

スカイニセコ

お部屋

スカイニセコ、シャワー、トイレ

部屋内に1つずつあります

風呂

スカイニセコ、貸切風呂の浴槽

貸切風呂

男女別の温泉に加え、貸切温泉もあり!3つもありました。

温泉の泉質♨️

カルシウム・ナトリウム・マグネシウム-硫酸塩・炭酸水素塩・塩化物冷鉱泉

です。カルシウムと硫酸塩が1番多く含まれており、切り傷や皮膚のかゆみなどに効くと言われています💡

スカイニセコ、サービスの高橋牧場飲むヨーグルト

高橋牧場飲むヨーグルト大好き

脱衣所外には、風呂上がりに1人1個どうぞと置いてありました。

高橋牧場の飲むヨーグルト!これ、めちゃくちゃ美味しいです🐮大好き🐮

スーパーとかにも売ってますね!(高いけど)北海道のスーパーだけかな?

スカイニセコ、部屋からの朝日

朝日

朝起きて外見たらこんな感じで朝日綺麗〜〜眩しい!

スカイニセコ、客室からの朝日

朝日

朝ご飯はKUMOで(ホテル1階にあり)

スカイニセコ、レストランKUMO看板

KUMO

スカイニセコ、KUMO前のたぬきの置物

たぬき

至る所にたぬきが沢山。

スカイニセコ、KUMOの壁

壁がおしゃれ

スカイニセコ、KUMOの壁

壁がおしゃれ

スカイニセコ、KUMO内観

KUMO内観

スカイニセコ、KUMOからの外の眺め

今日も曇り

スカイニセコ、KUMO内観

KUMO内観

ロビーは明るく開放感あり。

スカイニセコ、朝食

和食にしました

スカイニセコ、KUMO内観

雰囲気良い

スカイニセコ、KUMO看板

看板と丸いたぬき

スカイニセコ、KUMO、朝食

洋食の方はパン

スカイニセコ、朝食

ブッフェコーナー

和食と洋食から選択します。さらにブッフェコーナーも充実!

結構量が多くて外国の方も満足できそうです💡

ランチやディナーで使用することも可能です。

ランチはクロックムッシュやハンバーガー等、洋食を中心とした軽食を楽しむことができるそうです✨

夕食は和食中心のメニュー。居酒屋的なメニューが多いです♪

メニュー(ランチ・ディナー)

レストランは宿泊者以外も利用OKです✨

一部ご紹介

ランチ

スカイニセコ、NISEKOオブジェ

NISEKO

NISEKOのオブジェ。羊蹄山には雲が掛かっています🌥

価格帯

2名1室食事付き 変動あり!

夏季 12400円/人程度

冬季 36000円/人程度

 

   おすすめポイント

  • スキー場が隣!冬は最高ですね🏂
  • 夫婦同士で来てもプライベートが守られる(2ベッドルーム)

個人的評価

↓↓

温泉        ⭐️⭐️⭐️☆☆ 3
部屋        ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 4.5
食事        ⭐️⭐️⭐️☆☆ 3
清潔        ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 4.5
サービス      ⭐️⭐️⭐️⭐️☆ 3.5
CP         ⭐️⭐️⭐️☆☆ 3
また行きたい度   ⭐️⭐️⭐️☆☆ 3
総合        ⭐️⭐️⭐️⭐️☆ 3.5

スノボの時に泊まりたいですが、少しお高めですね!

これで夕食付きだったらCP最高です✨

夕食付きだと1万6000円くらいでした💡ニセコ価格💴!

キッチンとかドラム式洗濯機、食器洗浄機等もついており、何日間も住み続けられそうです!

リッチですね〜ここに1ヶ月とか、住んだら楽しそう・・・

アクセス

電車:JR倶知安駅からタクシーまたは公共バス

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました