(個人的)好きな定山渓温泉ランキング

筆者 温泉の紹介
筆者
スポンサーリンク

個人的な定山渓の温泉ランキングを発表!

定山渓温泉が好き

定山渓大好きで年に4回以上は行っています。札幌から近いので🚗

なので高級な旅館以外は泊まったと思います💡

ランキングでは金額的に高額な旅館は入っていません。私が行ったことないからです(手が出ない)・・・

食事や温泉、お部屋(一番安いお部屋で比較)

個人的にこういう特徴が好き!というポイントでランキングを作ってみました。

ちなみに私はいつも1人15000円前後までの温泉に泊まっています。

(最近は道民割などの割引をする理由なのか?インフレの影響なのか?全体的に価格が高騰しているので15000円を大きく超えるところが増えましたね・・)

ランキングの3つもそのくらいです!現状は少し値段が上がっていますが💦

では発表します!

好きな定山渓温泉の宿ランキング

第3位 定山渓鶴雅リゾートスパ森の謌

第2位 定山渓第一寳亭留翠山亭

第1位 ぬくもりの宿ふる川

です!!

2位と3位はかなり迷いましたが好きなポイントは翠山亭が勝ちました。

お気に入りポイント

森の謌:

  • ブッフェだけど美味しいおかずがいっぱい
  • 岩盤浴がある
  • 全体的に雰囲気が可愛い(ロビーの暖炉とか)
  • 枕が選べる!大浴場横にピローコーナーあり

童話に出てきそうな世界観。女の子が好きそうな感じです。館内の至る所に小動物のモチーフがあり、癒されます。現代的な施設が多く、昔ながらの和風な感じはありません。宿泊フロアはエレベータ前で靴を脱ぎ、そこからは土足禁です。フロアごとにトイレがあるのが嬉しい🚻

翠山亭:

  • 和食のコースご飯が美味しい
  • 森乃湯に行ける、休憩所の雰囲気が良い
  • ラウンジ(坂の上の最中横)が広く雰囲気が良い、フリードリンクが多い

こちらは和風な旅館です。館内は広く、大浴場の他にも森乃湯や貸切風呂もあり充実。食事は美味しいお蕎麦が食べられます。ここのじゃがいもが美味しい。市販には売っていないものを提供されています。とってもおすすめ!ラウンジはかなり広いですよ♪

ふる川:

  • サービスが良い!フリードリンクが豊富
  • 定山の森ナイトラウンジが無料、フリードリンクや軽食も有り
  • 和食コースが美味しい
  • リニューアルしたお風呂が良い!休憩所も広い

ふる川ではのんびりとくつろげるラウンジが至る所に多くあります。全部行こうとするととても忙しい。笑 おすすめはナイトラウンジです。日帰りの足湯カフェです。普段は有料ですが、宿泊者は夜無料で利用できます。温泉は最近リニューアルされ綺麗です。温泉の休憩所も広く、大きなソファがありドリンクも用意されています。

 

詳しくは詳細記事にまとめる予定です♪

 

紹介した3つの温泉宿は何度も行きたいです♨️本当におすすめです♨️

ぜひまだ行ったことない方は、一度行ってみてください✨

価格帯

2名1室、朝夕食事付き

○森の謌

ツインルーム

平日:約22000円/人

土日:約25000円/人

スタンダードプランです。夕食・朝食は森ブッフェ。

お部屋は21平米でコンパクトタイプ。

露天風呂付きコテージ

平日:約46000円/人

土日:約50000円/人

夕食・朝食は森ブッフェ。お部屋は77平米の露天風呂付き。リビング+ベッドルームがあります。

広々テラスに露天風呂があります。定員は1〜3名。

○翠山亭

和室10畳

平日:約18000円/人

土日:約19000円/人

夕食は5000円のコース。朝食は和食御膳。子どもの宿泊は小学生以上からとなりました。

ラウンジは13時より使用可能です💡

温泉&寝湯付き客室「連珠」

平日:約51000円/人

土日:約54000円/人

翠山亭で最も広いお部屋、160平米あります。定員は1〜4名。大画面TVあり。夕食は8000円のコース。朝食は和食膳。

泊まったことがありませんが相当広そうですね✨夕食コースも豪華です。

ふる川

和室10畳(少量ミニ会席)

平日:約15000円/人

土日:約18000円/人

夕食は全6品の少量コース。(少量ではなく通常のお食事のコースもあります)!

品数は少なめですが、ボリュームはあるのでお腹いっぱいになりましたよー!💡

朝食は和食メインの田舎風バイキング。

お部屋は32平米の「ぬくもり館」。空気清浄機あり。定員は1〜4名。

屋上露天風呂特別フロア「月星」802・803号室

平日:約42000円/人

土日:約44000円/人

お部屋は69平米。定員は1〜4名。

メゾネットタイプの特別室で、客室内の螺旋階段から最上階まで登ります。

専用露天風呂付きテラスあり。

リビングはもちろん、瞑想室までついています。星空を眺められるそうです⭐️

マッサージチェア付き。

お食事は「山ふかみ」コース。個室食事処でいただきます。

朝食は別会場で特製朝食膳。

「月星」宿泊者専用ラウンジがあるそうです。

私はまだ泊まったことがありませんが、いつか行ってみたいなと思います・・✨

特別感を満喫できそうですよね!瞑想室ってどんなところなんだろうと気になります!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました